学校行事 球技大会 平成26年4月30日(水) 球技大会を行いました。本校では白梅総合運動公園を使用して実施しています。あいにくの雨で、グラウンドでのソフトボールができず、6人制バレーボール、9人制バレーボールと卓球の3種目となりました。 リーグ戦... 2014.05.01 学校行事普通科生徒会活動看護科
おちまにトピックス 1年生宿泊研修2日目 平成26年4月24日(木) 宿泊研修2日目は午前中、本校で力を入れている漢字テストの勉強、コラムノートの学習をしました。 漢字の勉強はまずテストをして、間違った問題を繰り返し書いて覚えました。本校では全校一斉の漢字テストを実施し... 2014.04.25 おちまにトピックス
おちまにトピックス 1年生宿泊研修(1日目) 平成26年4月23日(水) 1泊2日の宿泊研修で、岡山市北区建部町の友愛の丘に行ってきました。 1日目はまず、野外炊事。カレーを作りました。みんなで協力して、どのグループもおいしいカレーが作れていました。 ... 2014.04.25 おちまにトピックス
おちまにトピックス 野球部 春季県大会出場決定!(県ベスト8) 遅くなりましたが・・・ 野球部が春季県大会出場を決めました! 激闘の予選5試合を粘り強く戦い抜きました。 9回2アウトからの逆転勝ちなど数多くのドラマを生んだ予選会でした。 人数は少ないですが、日々一生懸命努力しています。 ... 2014.04.25 おちまにトピックス
バドミントン バドミントン春季大会で県ベスト32 平成26年4月20日(日) 岡山市総合文化体育館で行われた岡山県高等学校バドミントン競技春季大会に参加しました。参加者が1000人を超える大会でしたが、3年生の武村君がベスト32まで勝ち進み、県総体への出場権が得られました。 2014.04.21 バドミントン運動部部活動
おちまにトピックス ユネスコスクール世界大会ESD高校生フォーラム第0回準備セミナー 2014年4月13日、ユネスコ世界大会ESD高校生フォーラム第0回準備セミナーが 岡山市で行われました。本番は今年11月に岡山市で行われます。今回はその「第0回」の準備セミナーです。新メンバーが大勢加入する「第1回」に向けて、各係の役割の確... 2014.04.20 おちまにトピックス
おちまにトピックス 2年生 手帳の使い方講座 平成26年4月18日(金) 2年生のLHRでは、手帳の使い方講座を行いました。学習時間の確保、自己管理をきちんとするために、本校では手帳の活用の指導をしています。いわゆるPDCAサイクル(Plan→Do→Check→Action)に、... 2014.04.18 おちまにトピックス
おちまにトピックス 3年生学年集会、1年生エンカウンター 平成26年4月16日(月) 3年生の学年集会を行いました。最終学年としての目標は、自分で気づき、自分から行動すること。これを学習面でも、生活面でも、部活面でも実践してくれるよう期待しています。 ... 2014.04.17 おちまにトピックス
普通科 新入生オリエンテーション&2年生TR(シンキングツール使い方講座) 平成26年4月11日(金) 新1年生は本日、課題考査を午前中に受けて午後からは学校生活のオリエンテーションがありました。 勉強や成績、進路や生徒指導、教育相談等について、担当の教員から話を聞きました。 ... 2014.04.11 普通科看護科