PTAの皆様へ 吹奏楽部 X’masコンサート 平成24年12月27日 落合・真庭高校 吹奏楽部が 12月22日(土) 金田病院にてクリスマス コンサートを行いました! 今回は、利用者様方のリクエストにお答えして、「高校三年生」を演奏しました。 皆様が、口ずさみながら聴... 2013.01.07 PTAの皆様へ吹奏楽文化部普通科生徒会活動看護科部活動
PTAの皆様へ 岡山県高校生書道展覧会 平成24年12月17日(月) 平日の月曜日、岡山市内に岡山県下ほとんどの書道部が集まりました。 毎年この時期に、岡山県天神山文化プラザで作品展を行います。各校は制作してきた作品を持ち寄り、みんなで会場に展示しました。午後... 2012.12.20 PTAの皆様へ学校行事文化部普通科書道看護科部活動
学校行事 ボランティア活動(どーなつの会) 平成24年12月15日(土) 9:00~15:30 場所:落合公民館 どーなつの会のクリスマス会に、真庭高校(落合校地)2年生5名、1年生2名が参加しました。 クリスマス会の飾り付けや調理の補助などを行った後、子ども達... 2012.12.18 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 ボランティア活動(一人暮らしの高齢者へ年賀状送付) 平成24年12月18日(火) 久世高校・真庭高校久世校地と協力をして、久世地域在住の一人暮らしの高齢者へ、心を込めて年賀状を書きました。 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 ... 2012.12.18 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
こち防 ボランティア活動(防災学習事業) 平成24年12月16日(日) 場所:勝山文化センター 講師:NPO法人日本トイレ研究所 真庭市教育委員会主催「2012 防災学習講座」に参加し、小学生のサポートを務めながら、共に災害時のトイレについて学びました。 <... 2012.12.18 こち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
こち防 第2回真庭ひとつなぎフォーラム 生徒・教員・保護者・地域の方の四者が 集って協議し合う、「第2回真庭ひとつなぎフォーラム」が開かれました。 ... 2012.12.11 こち防学校行事生徒会活動
学校行事 ボランティアサークルACT活動予定 Q. ボランティアサークルACT(アクト)とは? 解答:「ACT」は今年、活動7年目を迎える落合・真庭高校生と教職員が参加する 地域貢献を中心としたボランティアサークルのことです。 <今月の予定> 12月8日(土) ... 2012.12.10 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
おちまにトピックス JAまにわ「家の光大会」で発表 平成24年11月25日(日) 第6回JAまにわ家の光大会に真庭高校普通科1年生が出席し、高校生サポーターとして参加しているJAまにわあぐりにこにこスクールについての体験を発表しました。 ... 2012.11.26 おちまにトピックス学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 調理実習 平成24年11月22日(木)2-1 フードデザイン 献立:辣白菜(ラーバイツァイ)、麻婆豆腐、白菜丸子湯(バイツァイワンヅタン)、芝麻宵炸(ヂマーシャオジャ) 2012.11.22 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 朝のあいさつ運動 平成24年11月22日(木) 気持ちいい 朝のあいさつ 大人から 教員による声かけから始まった朝のあいさつも、今では生徒会の生徒をはじめ、自然と多くの生徒が集まるようになりました。 2012.11.22 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科