部活動

文化部

美術部、全国総合文化祭の壮行式

平成26年7月24日(木) 美術部3年生の松尾佑希さんの壮行式を行いました。7月27日から茨城県で開催される第38回全国高等学校総合文化祭に美術・工芸部門で岡山県代表の一人として参加します。 各都道府県から代表として推薦された「...
バドミントン

バドミントン部合同練習

平成26年7月19日(土) 津山高専と合同練習、練習試合をしました。3年生が引退したので、1年生ももう新体制に変わって本格的に練習に参加しています。来週は全日本ジュニア大会の県予選があります。  
文化部

岡山県高等学校芸術フェスティバルに参加しました

平成26年7月20日(日) 倉敷市真備町のマービーふれあいセンターで行われた、岡山県高等学校芸術フェスティバルに美術部が参加しました。開会式後の表彰式では、パンフレットのデザインに採用された本校普通科3年生の松尾佑希さんが表彰を受けま...
バレーボール

バレーボール部、書道部の活動

平成26年7月9日(水) バレーボール部と書道部の日常的な部活動の様子を投稿します。   バレーボール部は今日は基礎練習をしました。   書道部では、中国地区展、全国展の締め切りが近くなり、特選以上の入賞に向け...
ハンドボール

ハンドボール部 県総体

6月7、8日とハンドボール県総体が開催されました。 1人ひとりが声を出し、シュートを決め、ゴールを守り、熱戦を繰り広げ粘り強く頑張りました。   チーム一丸となって試合に挑みましたが、2戦目で敗退しました。 3年生は...
バドミントン

バドミントン部、県総体

平成26年6月1日(日) 岡山県高等学校総合体育大会に出場しました。5月31日(土)に学校対抗戦、6月1日(日)に個人戦ダブルスがありました。  学校対抗戦では男子も女子も2戦目で敗退、個人戦ダブルスでも善戦したものの残念ながら...
バドミントン

バドミントン部、美作総体で学校対抗戦・個人戦ともに第1位

平成26年5月11日(日) 美作総体バドミントン競技の結果 学校対抗戦:男子第1位、女子第2位 個人対抗戦ダブルス:男子 中島・武村組第1位、布野・村松組第3位、女子 長尾・片岡組第2位 女子は惜しくも1位を逃す結果...
バドミントン

バドミントン部、必勝祈願に行きました

平成26年5月9日(金) 明日から美作総体です。バドミントン部では、落合の木山神社に必勝祈願のお参りに行きました。試合の会場は津山東高校で、この大会で勝ち進むと、5月31日、6月1日に開催される県総体に出場できます。応援よろしくお願い...
バドミントン

バドミントン春季大会で県ベスト32

平成26年4月20日(日) 岡山市総合文化体育館で行われた岡山県高等学校バドミントン競技春季大会に参加しました。参加者が1000人を超える大会でしたが、3年生の武村君がベスト32まで勝ち進み、県総体への出場権が得られました。
PTAの皆様へ

真庭高校吹奏楽部 第12回定期演奏会

平成26年3月21日(金) 於:久世エスパスホール 『真庭高等学校吹奏楽部 第12回定期演奏会』      落合校地5名(2年生3名、1年生2名)、久世校地1名(1年生1名) 計6名...