学校行事 ボランティアサークルACT活動予定 Q. ボランティアサークルACT(アクト)とは? 解答:「ACT」は今年、活動7年目を迎える落合・真庭高校生と教職員が参加する 地域貢献を中心としたボランティアサークルのことです。 <今月の予定> 12月8日(土) ... 2012.12.10 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
おちまにトピックス JAまにわ「家の光大会」で発表 平成24年11月25日(日) 第6回JAまにわ家の光大会に真庭高校普通科1年生が出席し、高校生サポーターとして参加しているJAまにわあぐりにこにこスクールについての体験を発表しました。 ... 2012.11.26 おちまにトピックス学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 調理実習 平成24年11月22日(木)2-1 フードデザイン 献立:辣白菜(ラーバイツァイ)、麻婆豆腐、白菜丸子湯(バイツァイワンヅタン)、芝麻宵炸(ヂマーシャオジャ) 2012.11.22 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 朝のあいさつ運動 平成24年11月22日(木) 気持ちいい 朝のあいさつ 大人から 教員による声かけから始まった朝のあいさつも、今では生徒会の生徒をはじめ、自然と多くの生徒が集まるようになりました。 2012.11.22 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 食と健康教室 平成24年11月21日(水) 1年3組 食と健康教室 本日、落合地域の栄養委員の方々に郷土料理を教えていただきました。 2012.11.22 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 第1回真庭地域ふれあいスポーツフェスティバル 平成24年11月17日(土) 白梅体育館で開催された「第1回真庭地域ふれあいスポーツフェスティバル」に生徒15名が参加し、準備・演技・受付などのボランティア活動をしまた。 生徒は、参加された地域の方々に楽しんでもらえるようにと... 2012.11.19 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科進路
学校行事 調理実習の様子 平成24年11月15日(木) フードデザイン 本日の献立 人参ご飯、吉野鶏の吸い物、だし巻き卵、紅白なます、筑前煮、芋羊羹 人参のねじ梅に初挑戦しました。 2012.11.16 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
ハンドボール 女子ハンドボール新人大会 第3位 平成24年11月10日(土) 平成24年度岡山県高等学校ハンドボール新人大会 第3位 倉敷商業VS真庭で3位になりました。... 2012.11.12 ハンドボール学校行事専攻科普通科生徒会活動運動部部活動
学校行事 テーブルコーディネート講習会 平成24年11月8日(木) 普通科2年家庭系 講師に最所養子先生と小池佳子先生をお招きして、テーブルコーディネートを教えていただきました。 各グループ誰にどんな食事をしていただくためにセッティングするのかを考え、各自素... 2012.11.08 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ 戴帽式 平成24年11月1日(木) 看護科2年生の戴帽式がありました。 戴帽、キャンドルサービス、ナイチンゲール誓詞、ナイチンゲール賛歌斉唱、など 厳粛な式典が行われました。来賓・保護者・看護科生徒・専攻科学生に見守られ、決意を新... 2012.11.01 PTAの皆様へおちまにトピックス学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科