おちまにトピックス ユネスコスクール「岡山プレフォーラム」第2回準備セミナー 平成25年12月22日(日) 岡山市中央公民館で「岡山プレフォーラム」第2回準備セミナーが開催されました。 岡山プレフォーラムに向けての最後の準備となる今回は、全員が緊張感をもって、リハーサル等に取り組めていました。 まだ、不安... 2013.12.24 おちまにトピックス普通科生徒会活動
PTAの皆様へ 第3回真庭ひとつなぎフォーラム 平成25年12月7日(土) 第3回真庭ひとつなぎフォーラム この会は、4年前に始まった三者協議会を発展させたものです。「生徒・教員・保護者・地域」の4者が、真庭高校がよりよくなるため、地域に根ざした学校になるために話し合いを行い... 2013.12.09 PTAの皆様へおちまにトピックスこち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ 徒然なる落合校地の日常◆11月◆ 平成25年11月の授業の様子 ◇1年LHR進路ガイダンス シンキングツールを活用した授業 ◇1年1組数学A(山田先生) ... 2013.12.09 PTAの皆様へ普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ あいさつ運動 平成25年11月12日(火) 冬らしい寒い朝になりました。生徒もマフラーを巻いて登校します。 今朝はあいさつ運動がありました。 2013.11.12 PTAの皆様へ普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ アジア・太平洋地域高校生ESDフォーラム 最終日 最後に、最終日の様子をお伝えします。 最終日も朝早く集合しました。 緊張感が漂います。 海外ゲストのエスコートも板についてきました。 受付係、3日目も笑... 2013.11.05 PTAの皆様へおちまにトピックス学校行事普通科生徒会活動
PTAの皆様へ アジア・太平洋地域高校生ESDフォーラム 二日目 続いて、二日目の様子をご紹介します。 二日目も早朝から生徒が集合し、ミーティングや資料の読み込みをしていました。 記... 2013.11.05 PTAの皆様へおちまにトピックス学校行事普通科生徒会活動
PTAの皆様へ アジア・太平洋地域高校生ESDフォーラム 初日 平成25年11月2日~4日 大阪府堺市でアジア・太平洋ESDフォーラムが行われました。 これは、持続可能な発展のために高校生に何ができるかを話し合うものです。 日本では大阪と岡山の高校生を中心に準備をしてきました。 ... 2013.11.05 PTAの皆様へおちまにトピックス学校行事普通科生徒会活動
PTAの皆様へ 芸術鑑賞会 平成25年10月28日(月) ようやく中間考査が終了しました。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ... 2013.10.28 PTAの皆様へ吹奏楽学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ おちあい元気フェスタに参加 平成25年10月27日(日) 白梅総合公園 ゲートボール場にて「おちあい元気フェスタ」が開かれました。 真庭高校からも、ACTから着ぐるみボランティア、書道パフォーマンス、吹奏楽コンサート、学友会の健康チェックで参加しました★ ... 2013.10.28 PTAの皆様へおちまにトピックス吹奏楽専攻科文化部書道生徒会活動部活動