進路

おちまにトピックス

高校受験応援キャラバン(in真庭高校)

平成24年8月24日(金) 本校にて、近隣の中学校を対象としたオープン講座が行われました。 落合・久世・北房を中心として42名の中学生のみなさんに参加していただきました。 ...
学校行事

③こちら高校市民課防災係研修合宿(8/4-8/7)

平成24年8月6日(月)  合宿3日目 今日は、合宿最終日です。昼間は、真庭高校(落合校地)で開催された「平成24年度高校生 地域防災ボランティアリーダー養成研修」に参加し、夜は津黒高原荘に宿泊しました。 夜のミーティングでは、...
こち防

高校生「地域防災ボランティアリーダー」養成研修②

4)実技講習Ⅰ ①地震体験  真庭市消防本部指導 ②搬送訓練  日本赤十字社岡山県支部指導 5)実技講習Ⅱ ①災害時の備えについて 災害時の備えには、どのようなものが必要...
PTAの皆様へ

1学期終業式

平成24年7月27日(金) 表彰伝達式と1学期の終業式が行われました。 今回は、緊急の体育館補修工事のため、式典行事を放送で行いました。 ...
おちまにトピックス

インターンシップ IN 真庭市消防

平成24年7月10・11日(火・水) 真庭市消防本部へインターンシップに行ってきました。 最初は、あこがれの消防士さんを目の前に緊張しました。 ホースを巻いた...
学校行事

進路課通信 New!!

平成24年6月26日(火)    落合高等学校進路課通信第10号・第11号・第12号を発行しました。 第1号 平成24年4月9日(月)発行 「年々歳々似たり、歳々年々人同じからず」(初唐の詩人 劉廷芝) 第2号 平成24年...
学校行事

進路課通信第9号発行

平成24年6月7日(木) 落合高等学校進路課通信第9号を発行しました。 第1号 平成24年4月9日(月)発行 「年々歳々似たり、歳々年々人同じからず」(初唐の詩人 劉廷芝) 第2号 平成24年4月16...
学校行事

調理実習の様子

平成24年5月31日(木) 「フードデザイン」 本日、フードデザインの授業で、「鮭のムニエル・ミモザサラダ・かきたま汁」を作りました。 食物調理検定4級・3級取得に向けて、猛特訓中です♪♪
学校行事

常本校長先生のページを更新

平成24年5月30日(水) 常本校長先生のページを更新しました。 『落合高校ホームページ →  → 校長挨拶』 をご覧下さい。
学校行事

進路課通信第8号発行

平成24年度落合高等学校進路課通信第8号を発行しました。 生徒一人一人の自己実現に向けて、みんなにいろいろなメッセージを伝えたいと思います。 第1号 平成24年4月9日(月)発行 「年々歳々似たり、歳々年々人同じか...