本日のTRは、各グループで地域の方とコンタクトをとるためにアポどりをしたり、実際にchromebookを使ってオンラインでインタビューを行ったりしました。
どんなプロジェクトにしていくかを具体化していき、これから実働していきます!
ただ活動を行うのではなく、そこに隠された地域の課題を見つけ、それが本当に課題なのかを確かめる、そんなアカデミックな思考をする機会になりそうです!
あるグループでは、「身近に空き家はあるかな?」「そこについてどう思う?」と疑問を投げかけていただき、生徒同士で考えながら答えを導く様子もありました。
「空き家問題は、なんで問題になっているのだろう?」と考えながら、地域の方にヒントをもらいつつ、自分事にしていく様子はまさにTRならではだと感じています。 今後の活動が楽しみです!!
