PTAの皆様へ 白梅祭結団式 平成24年8月24日(金) 白梅祭、結団式が行われました。 赤団・黄団・青団で競い合います。 体育祭の応援や競技、ステージ発表、クラス展示などへ向けてそれぞれが本格始動です! ... 2012.08.23 PTAの皆様へおちまにトピックス学校行事専攻科文化部普通科生徒会活動看護科運動部部活動
図書室から 図書室 8月の特集は「美作地区高校生必読図書」「平成24年度おちまに50選」 「美作地区高校生必読図書」 「平成24年度おちまに50選」 夏休みの読後感想文用に何を読もうか。と悩んでいる人も多いと思います。 参考にして、夏休みも読書に親しんでみてください。(^_^)v 2012.08.22 図書室から特集コーナー
オープンスクール オープンスクール 平成24年8月21日(火) オープンスクールが行われました。 中学校からは普通科・看護科合わせて150名以上の参加がありました。 開会式では、真庭高校(落合校地)の先輩から普通科・看護科についての説明や学校行事など高校生活... 2012.08.21 オープンスクール学校行事専攻科普通科看護科
学校行事 ③こちら高校市民課防災係研修合宿(8/4-8/7) 平成24年8月6日(月) 合宿3日目 今日は、合宿最終日です。昼間は、真庭高校(落合校地)で開催された「平成24年度高校生 地域防災ボランティアリーダー養成研修」に参加し、夜は津黒高原荘に宿泊しました。 夜のミーティングでは、... 2012.08.07 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科進路
こち防 高校生「地域防災ボランティアリーダー」養成研修② 4)実技講習Ⅰ ①地震体験 真庭市消防本部指導 ②搬送訓練 日本赤十字社岡山県支部指導 5)実技講習Ⅱ ①災害時の備えについて 災害時の備えには、どのようなものが必要... 2012.08.07 こち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科進路
こち防 高校生「地域防災ボランティアリーダー」養成研修① 平成24年8月6日(月) 本日、真庭高校(落合校地)で平成24年度高校生「地域防災ボランティアリーダー」養成研修を実施しました。 参加者は、勝山高校、林野高校、津山高校、蒜山高校、倉敷工業高校等県内15校と宮城県農業高等学校及び... 2012.08.07 こち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ ②こちら高校市民課防災係研修合宿(8/4-8/7) 平成24年8月5日(日) 研修2日目 産業学習館やまびこ泊一夜明け、兵庫県立舞子高等学校の生徒4名と教員1名をお招きして、本格的に交流・研修の開始です。 ▼被災体験(農業高校)、防災教育とボランティア(舞子高校) ... 2012.08.06 PTAの皆様へおちまにトピックスこち防学校行事普通科生徒会活動看護科
こち防 ①こちら高校市民課防災係研修合宿(8/4-8/7) 平成24年8月4日(土) 研修合宿1日目 <合宿の目的> 平成23年度に「お見米プロジェクト」を実施し、交流を始めた宮城県農業高等学校(宮城県農高校とする)及び防災教育先進校である兵庫県立舞子高等学校(以下,舞子高校とする)とを... 2012.08.06 こち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 JAまにわあぐりにこにこスクールに参加 平成24年8月2日(木) 本日、あぐりにこにこスクール夏の特別授業が前島で開催されました。 真庭高校(落合校地)から3名、真庭高校(久世校地)から6名の生徒が参加し、JA岡山あぐりキッズクラブとJAまにわあぐりにこにこスクールの... 2012.08.03 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科