学校行事 日本料理講習会 平成25年1月31日(木) 普通科(家庭系) 旬風まる禅(津山市)の池本明彦先生に、ねじ梅やかつらむき等の飾り切りや茶碗蒸しの作り方を教えていただきました。 2013.02.04 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 生徒課指導講演会(2年) 平成25年1月23日(水) 「身につけたい正しい姿勢と接遇」について、専門学校ビーマックスの先生にご講演いただきました。 正しい服装や姿勢、言葉遣いが自然にできるように、日常生活から気をつけたいです。 2013.01.25 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
こち防 こち防地域報告会(in久世エスパス) 平成25年1月24日(木) こち防 地域報告会 テーマ「今、高校生にできること」 ●展示会場 展示コーナーでは、昨年度からの防災の取り組みをパネルに展示しました。また、非常食試食コーナー、ダンボールトイレ(非常トイレ)体験コーナ... 2013.01.25 こち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
おちまにトピックス 久世新春ロードレース(野球部) 真庭高校野球部として1月20日(日)に久世新春ロードレースに参加しました! 市役所から商店街、川沿いを気持ちよく走りました。 結果は2年生の奥君が一般男子の部(6km)で見事3位入賞!! おめでとう! ... 2013.01.22 おちまにトピックス
おちまにトピックス 地域の避難所巡り! 1月21日(月) 普通科1年の総学TRのメディアグループで地域の小学校などを巡って、避難所メモを作りました。 その一部を紹介します! byさとき 2013.01.22 おちまにトピックス
おちまにトピックス なんと!激励のお手紙が届きました 1月21日(月) 神奈川県在住 ”落合・真庭高校応援団”の方より 本校女子ハンドボール部へ 激励のお手紙をいただきました! ... 2013.01.22 おちまにトピックス
PTAの皆様へ ガンバレ受験生!~センター試験に向けて~ 1月18日(金) 明日から始まるセンター試験に向けて 合格祈願に行ってきました! これまでの努力が実りますように… 木山神社にて。 2013.01.18 PTAの皆様へおちまにトピックス普通科進学進路
学校行事 真庭きららフェアーに参加♪(看護科) 平成25年1月12日(土) サンプラザで開催された”真庭きららフェアー”(久世高校・真庭高校久世校地主催)に看護科が参加し、オワリはじまり(かりゆし58)とHay和(ゆず)の手話歌2曲を披露しました。 2013.01.15 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 調理実習の様子(かつらむきに挑戦♪) 平成25年1月10日(木) 2年生「フードデザイン」 本日の実習は、大根のかつらむきとホワイトソース作りに挑戦しました。 大根のかつらむきは、スモークサーモンやベーコンと巻いて、オレンジソースでいただきました。 ... 2013.01.10 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
おちまにトピックス 3学期始業式&表彰伝達式&中国大会壮行式(ハンドボール部) 1月8日(火) 新学期早々午前中は、課題考査(3年生は通常授業)。 午後は、始業式 校長式辞より・・・ 「がんばって」という言葉は、 いろんな言葉(意味)... 2013.01.08 おちまにトピックス