おちまにトピックス オープンスクールが行われました。 2016年8月19日(金) 真庭高校落合校地のオープンスクールが開催されました。 参加してくださった中学生の皆さん、学校の魅力は伝わったでしょうか? 誘導や学校紹介は生徒が行いました。 ↑TRの体験授... 2016.08.24 おちまにトピックス
おちまにトピックス インターハイ(登山大会)のポスター原画に本校美術部作品が選ばれました。 平成28年8月1日 平成28年度全国高等学校総合体育大会(通称インターハイ)登山大会のポスターに本校美術部の作品が使用されています。 登山は蒜山一帯・毛無山一帯を舞台に8月6日より行われます。 写真:作者(美術部員... 2016.08.01 おちまにトピックス
おちまにトピックス 受験生応援キャラバン 落合中学校編 平成28年7月29日 中学3年生希望者を対象に受験勉強のアドバイスやエールを送る「受験生応援キャラバン」が落合中学校で行われました。 1時間目は国語でした。作文して答える問題の解答のコツを伝授してもらいました。問... 2016.08.01 おちまにトピックス
おちまにトピックス 1年TRネイチャーチャンネル 流しソーメン改 ■7月25日(月) きたる8月19日(金)オープンスクールでの授業体験にむけて流しソーメンに再チャレンジしました。 前回の体験から改善を加えました。エコストーブも準備・点火・お湯沸かしなど自分たちだけで使いこなせるよう... 2016.07.28 おちまにトピックス
おちまにトピックス 真庭・トンボの森づくりに参加しました。 ■7月23日(土) 真庭市蒜山下和、津黒いきものふれあいの里で行われた真庭・トンボの森づくりに1年生4名、2年生2名、3年生3名が参加しました。岡山市の後楽館高校のプログラムに同行させていただきました。 午前中はオ... 2016.07.28 おちまにトピックス
おちまにトピックス 「市長と話そう!」が行われました。 平成28年7月22日(金)「市長と話そう!」と題した会が本校応接室で行われ、太田昇真庭市長と本校生徒10名が真庭市の将来について話し合いました。 参加生徒は総合的な学習の時間(TR)で取り組んでいることなどについて、太... 2016.07.27 おちまにトピックス
おちまにトピックス 修学旅行4日目 平成28年6月18日(土) 修学旅行4日目の様子をレポートします。 ホテルを出発し、横浜へ行きました。写真は山下公園で撮ったクラス写真です。 中華街でお昼を食べました。 その後、羽田空港から飛行機に... 2016.06.29 おちまにトピックス
おちまにトピックス 図書委員会主催「しおりを作る会」が行われました 平成28年6月24日 放課後図書室にて「しおりを作る会」が行われました。 本に親しんでもらおうと企画されたもので、マスキングテープなどを上手に使って、おしゃれなしおりがたくさん出来ました。 2016.06.29 おちまにトピックス学校行事
おちまにトピックス 修学旅行3日目 平成28年6月17日(金) 修学旅行3日目の様子をレポートします。 午前中は東証アローズと国会議事堂へ行きました。普段なかなか入れる場所ではないので、とても貴重な体験でした。 午後からはディズニーランド・ディズニ... 2016.06.29 おちまにトピックス
学校行事 1年TR ネイチャーチャンネル 1st TRY:流しソーメン 平成28年6月13日 真庭高校では総合的な学習の時間をTR(トライ&レポート)と呼び、力を入れて取り組んでいます。 1年生はいくつかのチャンネルに分かれ、それぞれの興味と地域の裏山である「しめ山」を関連付けて何か取り組めないか考... 2016.06.21 学校行事