部活動

運動部

美作総体がありました!

3年生にとっては最後の美作総体。コロナ禍にともない掛け声や応援が制限されるなど、多くの制約があるなかでの大会開催となりました。 声を出せなくても心の中は熱く燃えている。そんなプレーが多く見られました。
バレーボール

◇◆バレー部美作総体試合結果◆◇

5月8日・9日に第68回美作地区高等学校総合体育大会が行われました。 <5月8日> 真庭 2(25-11,25-9)0 津山高専 真庭 2(23-25,25-22,26-24)1 勝山  →グループA1位上がりで決勝トーナメントへ <5月...
バレーボール

◇◆バレー部春季大会試合結果◆◇

4月10日・11日に岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会美作支部予選会が行われました。<4月10日> 真庭 2(25-23,25-20)0 林野 真庭 2(25-13,25-8)0 津山商業  →グループA1位上がりで決勝トーナメント...
おちまにトピックス

白梅祭体育の部「快真の一撃~やった令和☆かました令和~」

朝は、空からミストシャワーが・・・。 それでも7時頃から続々と生徒が登校し、ラインを引いたり、トンボをかけたり、パネルを設置したり、入場門を設置したり・・・。 生徒のみなさんのおかげで無事に1日体育祭を行うことができました! 当日はたくさ...
おちまにトピックス

白梅祭文化の部「快真の一撃~やった令和☆かました令和~」

今年もやってまいりました! 真庭高校落合校地一大イベント、「白梅祭」!! 今年のテーマは、「快真の一撃~やった令和☆かました令和~」。 令和時代初の白梅祭は、生徒・教職員・保護者・地域の方々が楽しめる、最高の学校祭となりました。 限られた...
運動部

この日のために・・・、美作総体!

3年生にとっては最後の美作総体。 先日、全校生徒・全教員に激励され、大会に参加しました。 1年生が新たに加わった部活動もあり、どの部も熱戦を繰り広げていました。 惜しくも目標を達成できなかった部もありましたが、その悔しさを県総体で晴ら...
学校行事

生徒総会・美作総体結団式!

本日7時間目、生徒総会が行われました。 生徒会役員を中心に、スムーズな会となりました。 学校への要望として、洋式トイレの増築や外トイレに鏡を設置してほしい等、具体的な提案もありました。 みんなの力でより過ごしやすい学校になるこ...
おちまにトピックス

学校の桜も8分咲き!

学校の桜も8分咲きとなりました。 いよいよ新学期がスタートしますね。 課題はできているかな? 今年度はどんな1年になるかな? 今日はいい天気です。 桜の木の下でバレーボール部がお弁当を食べていました。 お花見シーズン、季節を...
PTAの皆様へ

やったるで!白梅祭最終日!!

9月9日(日)の予定だった白梅祭体育の部。 生憎の雨となり、11日(火)に延期となりました。 最終日は日曜日ということもあって、保護者の方や卒業生で毎年にぎわう白梅祭体育の部ですが、やむを得ず平日開催となりました。 楽しみにしてくださ...
吹奏楽

白梅祭、さぁ2日目だ!

白梅祭第2日目、筝曲部の演奏からスタートしました! 2日目のオープニングにふさわしい素敵な演奏でした!   当日はあいにくの雨となりましたが、たくさんの保護者の方や卒業生にも来校いただきました。 第2日目は限定販売の調...