普通科

おちまにトピックス

1年生TRで落合小6年生の研究発表を聞きました

平成29年2月6日(月)6限1年生TR(アート教育チャンネル) 落合小学校6年生のみなさんが本校に訪れ、地域で学んだことについての発表をして下さいました。 2月3日(金)のTR成果発表会では、落合小学校6年生のみ...
おちまにトピックス

百人一首大会が行われました。

平成29年1月18日(水) 毎年恒例の百人一首大会を行われました。 1年生がグループに分かれ札を取り合います。 生徒たちはガッツポーズをしたり、歓声を上げたりして、大いに盛り上がっていました。 入賞...
普通科

岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク実践交流会に参加しました

2016年11月12日 本校生徒が岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク実践交流会に参加しました。 この交流会は2014年11月に開催されたユネスコスクール世界大会高校生フォーラムをきっかけに、毎年実施されています。 ...
学校行事

地域合同防災訓練が行われました

 平成28年9月27日(火) 真庭高校落合校地主催、地域合同防災訓練が行われました。 13:05 避難ベル(訓練)がなり、生徒は一斉にグラウンドへ。 その後、班ごとに分かれ、活動しました。 落合小学校では、子ども...
普通科

山賊ダイアリー 岡本健太郎先生に訊く!

■9月26日(月)6限TR 岡山県初の高校生猟師となった本校3年生二若くん! この快挙をきっかけにして、マンガ『山賊ダイアリー』の岡本健太郎先生にお越しいただき、1年生TRネイチャーチャンネルの生徒14名と3年生二若くん...
普通科

8月30日の日程について

平成28年8月29日(月) 本日は津山市に大雨警報が出たため、臨時休校です。 それに伴い、30日の日程が変更されます。 本科の生徒のみなさんは、よく確認して忘れ物等ないようにしてください。
おちまにトピックス

1年TRアート教育チャンネル 小学校の先生方へのプレゼンテーション

8月23日(火) 1年TRのアート教育チャンネルの生徒17名が、落合小学校の先生方にプレゼンテーションを行いました。テーマは「しめ山」で考えられる教育イベントで、4つのグループがそれぞれの企画を発表しました。 落合小学校...
おちまにトピックス

スマホサミット成果報告会

8月5日(金)に平成28年度岡山県生徒指導推進大会兼OKAYAMAスマホサミット2016成果報告会が岡山市民文化ホールにて開催されました。   1年間に4度のサミットの中で協議された内容や各学校でのスマホ使用の実態や、取り組みを...
学校行事

生徒総会が行われました。

平成28年5月11日 生徒総会が行われました。 予算の承認や、各委員会から活動計画の発表などが行われました。 学校への要望もいくつか挙がりました。生徒会と先生方で今後しっかり話し合い、改善できるところは改善していきたいです...
おちまにトピックス

1年生宿泊研修1日目

平成28年4月20日(水) 真庭高校落合校地普通科・看護科の1年生が岡山市の施設で宿泊研修を行っています。 到着してまずは野外炊事場に移動します。 各班で火を起こし、カレー作りをしました。 無...