普通科

吹奏楽

真庭高校ふれあいフェアー

平成26年8月21日(木) オープンスクールの後の13:00から、本校に隣接するショッピングセンター「サンプラザ」にて、真庭高校ふれあいフェアーを開催しました。 吹奏楽部、箏曲部、書道部による演奏、パフォーマンスを披露し、地域の...
学校行事

第2学期始業式

8月25日(月)第2学期始業式が行われました。   常本直史校長からの式辞では 忘れてはならない戦争の記憶、そして大震災の記憶、さらに それが真庭高校の様々な防災プロジェクトにつながり、命を 大切にする...
おちまにトピックス

子ども防災dayキャンプ

平成26年8月19日(火) 真庭高校主催で子ども防災dayキャンプが行われました。この子ども防災dayキャンプは先日行われた【こちら高校市民課防災係研修合宿】で学んだことを、真庭市の小学生に伝えることを目的として行われました。 ...
就職

インターンシップ

平成26年8月7日(木) 就職希望者がインターンシップに行きました。受け入れてくださった企業、施設には大変お世話になり、ありがとうございました。  
バドミントン

バドミントン部合宿

平成26年8月15日(金)~17日(日) バドミントン部の夏季合宿を、岡山東商業高校と合同で、真庭市の白梅体育館で行いました。初日にダブルス、シングルスで練習試合を行い、自分に足りないものについて考えて以降の練習に望みました。2日目は...
普通科

受験生応援キャラバン(落合中学校訪問)

平成26年8月8日(金) 先日の北房中学校に続き、落合中学校に訪問して出前授業を行いました。内容は北房中学校の時と同様ですので、詳しくはそちらの記事をご覧ください。    
普通科

受験生応援キャラバン(北房中学校訪問)

平成26年8月6日(水) 真庭高校落合校地の教員が北房中学校にお邪魔して、「受験生応援キャラバン」として出前授業を行いました。 国語:田中先生。記述問題を解く際のポイントをじっくりと丁寧に解説しました。   英語:村...
普通科

清麻呂セミナー(学習合宿)

平成26年8月2日(土) 7月31日から2泊3日の日程で、林野高校、邑久高校と合同で学習合宿を、和気町の岡山県青少年教育センター閑谷学校で行いました。、普通科1年生の希望者が参加しましたが、各校から高い意欲を持って集まった集団が3日間...
普通科

普通科3年生学習合宿

平成26年8月1日(金)~3日(日) 久世のやまびこ産業学習館で,普通科3年生18名が学習合宿を行いました。 3日間で26時間を超える学習時間!教科や小論文の対策講座も行われました。 夕食のひととき。つかの間の休息...
就職

普通科2年生インターンシップ(真庭市役所落合支局)

7月31日(木)~8月4日(月) 3日間のインターシップです。本科2年生Nさんは将来事務系の職種を希望しています。 さまざまな体験ができるということで真庭市役所落合支局でインターンシップを希望しました。 最終日、4日には道...