普通科 教育実習 平成26年6月11日(水) 先週から、今年度の教育実習が始まっています。実習生のコメントを紹介します。 佐藤崇士先生(左) 看護 吉備国際大学 保健医療福祉学部 看護学科 「教育実習が始まり一週間が過ぎました。だ... 2014.06.11 普通科看護科
普通科 普通科3年生 児童福祉の授業(生活教養類型家庭系) 平成26年6月11日(水) 3年生の普通科生活教養類型、家庭系の生徒対象の、「児童福祉」の授業で、保育検定のための歌唱指導の様子です。保育系の進路を希望する生徒が選択する少人数での授業なので、全員に目が行き届き、楽しい雰囲気で指導で... 2014.06.11 普通科
H26修学旅行 修学旅行レポート① 6月10日(火) 東京都内 くもり 天候を心配していましたが、程よい天気の中、それぞれのクラス別研修に向かいました。 2組は、まずお台場を散策=(^.^)= 2014.06.10 H26修学旅行PTAの皆様へおちまにトピックス修学旅行学校行事普通科看護科
就職 普通科1年生進路説明会 平成26年6月4日(水) 7時間目LHRに、進路説明会を行いました。普通科は2年生になると、国公立大学をはじめとした進学を目指す探求類型と、就職を含めた幅広い進路に対応した生活教養類型に分かれます。 進路課長から、自分の弱点を克... 2014.06.05 就職普通科進学進路
普通科 授業公開 平成26年6月4日(水) 落合中学校の先生11名が来校されました。5,6時間目の時間帯で、普段の授業の様子を見ていただきました。16日には本校教員が落合中学校を訪問し、授業参観をすることになっています。 2014.06.05 普通科
普通科 1年生、「社会と情報」の授業 平成26年6月3日(水) 1年生の「社会と情報」では、パワーポイントを使って、学校紹介のスライドを作成する授業を行っています。どうすれば相手に内容が伝わりやすいプレゼンテーションになるのかということを大切にして、ページのデザイン・配色... 2014.06.04 普通科
普通科 1年生LHR(非行防止教室) 平成26年5月28日(水) LHRの時間に、警察官の方をお招きして、非行防止教室を実施しました。ルールを守る大切さ、思いやりを持つこと、万引きや窃盗といった身近な犯罪についてなど、様々なお話をしていただきました。 2014.05.30 普通科看護科
普通科 情報ステーション 平成26年5月29日(木) 普通科2年生の生活教養類型家庭系の生徒7名が、5月・6月をイメージした折り紙の作品を作成し、サンプラザ1階の情報ステーションの壁面に飾り付けをしてきました。 2014.05.30 普通科
普通科 授業風景 平成26年5月16日(金) 今回は日常の授業風景として、本日5時間目の国語(2-1:漢文)、数学(2-2理系:数学Ⅱ)、英語(1-3:コミュニケーション英語Ⅰ)を紹介します。 ... 2014.05.16 普通科看護科
普通科 生徒総会 平成26年5月14日(水) 本日7時間目に、平成26年度第1回生徒総会が行われました。議題は昨年度の活動報告、決算報告や、本年度の活動計画や予算などについてでした。 今年度の生徒会役員選挙は来週の23日に行われます。 ... 2014.05.14 普通科生徒会活動看護科