学校行事 ACTお便りの会の取り組み 平成25年2月26日(火) ボランティアサークルACT 本校のボランティアサークルACTでは、毎月落合地域在住の一人暮らしの高齢者に誕生日ハガキを送っています。 今月は38名の方へ、心を込めてメッセージを書きました。 2013.02.26 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科進路
学校行事 JAまにわあぐりにこにこスクール閉校式 平成25年2月16日(土) 高校生サポーターボランティア 第6期あぐりにこにこスクール閉校式が落合公民館で開催されました。年間7回行われた体験も今日で最後・・・ この日は、パンジーの鉢植え体験と年間の行事のまとめをしました。... 2013.02.18 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 ホームパーティー(生活教養類型家庭系) 平成25年2月14日(木) 「フードデザイン」 本日、フードデザインの授業で、ホームパーティを実施しました。招待のエチケットやパーティの種類と形式、接客マナーを学ぶとともに、日頃お世話になっている先生方に感謝の気持ちを込めて、2年次... 2013.02.14 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
おちまにトピックス マラソン大会(普通科1・2年) 平成25年2月5日(火) 本日、白梅体育館周辺のクロスカントリーコースを走る、マラソン大会を実施しました。 歴史ある本校マラソン大会も昨年は雪のため中止になってしまいましたが、今年は天候に恵まれ無事開催することができ... 2013.02.05 おちまにトピックス学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ 普通科2年保護者進路説明会 平成25年2月1日(金) 普通科2年生の保護者を対象に、進路説明会を実施しました。 進路指導課長より、進路情報及び進路決定の留意点や今後の予定について説明した後、 株式会社リクルートの方に、進路選択についてご講演いただき... 2013.02.05 PTAの皆様へ学校行事専攻科就職普通科生徒会活動看護科進学進路
学校行事 日本料理講習会 平成25年1月31日(木) 普通科(家庭系) 旬風まる禅(津山市)の池本明彦先生に、ねじ梅やかつらむき等の飾り切りや茶碗蒸しの作り方を教えていただきました。 2013.02.04 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
学校行事 生徒課指導講演会(2年) 平成25年1月23日(水) 「身につけたい正しい姿勢と接遇」について、専門学校ビーマックスの先生にご講演いただきました。 正しい服装や姿勢、言葉遣いが自然にできるように、日常生活から気をつけたいです。 2013.01.25 学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
こち防 こち防地域報告会(in久世エスパス) 平成25年1月24日(木) こち防 地域報告会 テーマ「今、高校生にできること」 ●展示会場 展示コーナーでは、昨年度からの防災の取り組みをパネルに展示しました。また、非常食試食コーナー、ダンボールトイレ(非常トイレ)体験コーナ... 2013.01.25 こち防学校行事専攻科普通科生徒会活動看護科
PTAの皆様へ ガンバレ受験生!~センター試験に向けて~ 1月18日(金) 明日から始まるセンター試験に向けて 合格祈願に行ってきました! これまでの努力が実りますように… 木山神社にて。 2013.01.18 PTAの皆様へおちまにトピックス普通科進学進路