学校行事 生徒総会・美作総体結団式 平成29年5月10日に生徒総会と美作総体結団式が本校体育館で行われました。 生徒総会では、昨年度の活動報告や決算報告、本年度の各種委員会の活動計画や予算の承認などが行われました。 その後、美作総体の結団式が行... 2017.05.10 学校行事普通科生徒会活動看護科部活動
学校行事 1年生宿泊研修(2日目) 平成29年4月27日(木) 宿泊研修2日目。 まずは、3年間手帳の使い方の説明を受け、起床時間・学習開始時間・就寝時間の3点固定と自己管理の大切さを学ぶことができていました。 そして、滴一滴の書き写し、漢字... 2017.04.27 学校行事普通科看護科
学校行事 1年生宿泊研修(1日目) 平成29年4月26日(水) 落合校地の普通科・看護科の1年生が岡山市の施設で宿泊研修を行いました。 施設に到着して、いざ、野外炊事! 入学式に引き続き、またもやあいにくの雨模様でしたが、みんなで協力しながらどの班も美味しい... 2017.04.26 学校行事普通科看護科
おちまにトピックス エンカウンター 4月19日(水)に1年生を対象としたエンカウンターが行われました。 各クラスごとにカウンセラーの先生、養護教諭、担任を交えて、笑顔が飛び交う楽しい雰囲気の中で活動ができていました。 エンカウンターは、友人作りやクラスの団結力を深... 2017.04.19 おちまにトピックス普通科看護科
学校行事 卒業式予行が行われました。 平成29年2月28日(火) 落合校地体育館で表彰式と卒業式予行が行われました。 梅の花もほころびはじめました。 良い式になりそうです。 2017.03.06 学校行事普通科看護科
おちまにトピックス 百人一首大会が行われました。 平成29年1月18日(水) 毎年恒例の百人一首大会を行われました。 1年生がグループに分かれ札を取り合います。 生徒たちはガッツポーズをしたり、歓声を上げたりして、大いに盛り上がっていました。 入賞... 2017.01.19 おちまにトピックス普通科看護科
普通科 岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク実践交流会に参加しました 2016年11月12日 本校生徒が岡山県ユネスコスクール高等学校ネットワーク実践交流会に参加しました。 この交流会は2014年11月に開催されたユネスコスクール世界大会高校生フォーラムをきっかけに、毎年実施されています。 ... 2016.12.07 普通科看護科
学校行事 地域合同防災訓練が行われました 平成28年9月27日(火) 真庭高校落合校地主催、地域合同防災訓練が行われました。 13:05 避難ベル(訓練)がなり、生徒は一斉にグラウンドへ。 その後、班ごとに分かれ、活動しました。 落合小学校では、子ども... 2016.09.30 学校行事普通科看護科
普通科 8月30日の日程について 平成28年8月29日(月) 本日は津山市に大雨警報が出たため、臨時休校です。 それに伴い、30日の日程が変更されます。 本科の生徒のみなさんは、よく確認して忘れ物等ないようにしてください。 2016.08.29 普通科看護科
おちまにトピックス スマホサミット成果報告会 8月5日(金)に平成28年度岡山県生徒指導推進大会兼OKAYAMAスマホサミット2016成果報告会が岡山市民文化ホールにて開催されました。 1年間に4度のサミットの中で協議された内容や各学校でのスマホ使用の実態や、取り組みを... 2016.08.05 おちまにトピックス普通科看護科