普通科 書道Ⅰの授業 平成26年6月25日(水) 1年2組・3組の書道の授業の様子です。現在、空海が書いた「風信帖」の臨書の学習をしています。臨書とは、古来の名品を見ながらまねて書くことで、書道の基本的な学習方法の一つです。 今回は少し大きな紙を使用... 2014.06.25 普通科看護科
PTAの皆様へ 修学旅行レポート⑤ 6月13日(金) いよいよ最終日 天候に恵まれ、スカイツリーも浅草も堪能できたました♪( ´▽`) スカイツリーからの眺め バッチリ! ... 2014.06.13 PTAの皆様へおちまにトピックス修学旅行普通科看護科
H26修学旅行 修学旅行レポート③ 6月11日(水)くもり のち 雨 修学旅行2日目です。天候は今ひとつでしたが、グループ別研修やナイトツアーを経験しました。 まずは企業見学、NHK。 美術館コースはみんなでジブリ美術館へ行きました。 ... 2014.06.11 H26修学旅行PTAの皆様へおちまにトピックス修学旅行学校行事普通科看護科
普通科 教育実習 平成26年6月11日(水) 先週から、今年度の教育実習が始まっています。実習生のコメントを紹介します。 佐藤崇士先生(左) 看護 吉備国際大学 保健医療福祉学部 看護学科 「教育実習が始まり一週間が過ぎました。だ... 2014.06.11 普通科看護科
H26修学旅行 修学旅行レポート① 6月10日(火) 東京都内 くもり 天候を心配していましたが、程よい天気の中、それぞれのクラス別研修に向かいました。 2組は、まずお台場を散策=(^.^)= 2014.06.10 H26修学旅行PTAの皆様へおちまにトピックス修学旅行学校行事普通科看護科
普通科 1年生LHR(非行防止教室) 平成26年5月28日(水) LHRの時間に、警察官の方をお招きして、非行防止教室を実施しました。ルールを守る大切さ、思いやりを持つこと、万引きや窃盗といった身近な犯罪についてなど、様々なお話をしていただきました。 2014.05.30 普通科看護科
普通科 授業風景 平成26年5月16日(金) 今回は日常の授業風景として、本日5時間目の国語(2-1:漢文)、数学(2-2理系:数学Ⅱ)、英語(1-3:コミュニケーション英語Ⅰ)を紹介します。 ... 2014.05.16 普通科看護科
普通科 生徒総会 平成26年5月14日(水) 本日7時間目に、平成26年度第1回生徒総会が行われました。議題は昨年度の活動報告、決算報告や、本年度の活動計画や予算などについてでした。 今年度の生徒会役員選挙は来週の23日に行われます。 ... 2014.05.14 普通科生徒会活動看護科
学校行事 球技大会 平成26年4月30日(水) 球技大会を行いました。本校では白梅総合運動公園を使用して実施しています。あいにくの雨で、グラウンドでのソフトボールができず、6人制バレーボール、9人制バレーボールと卓球の3種目となりました。 リーグ戦... 2014.05.01 学校行事普通科生徒会活動看護科
普通科 新入生オリエンテーション&2年生TR(シンキングツール使い方講座) 平成26年4月11日(金) 新1年生は本日、課題考査を午前中に受けて午後からは学校生活のオリエンテーションがありました。 勉強や成績、進路や生徒指導、教育相談等について、担当の教員から話を聞きました。 ... 2014.04.11 普通科看護科