生徒会活動

PTAの皆様へ

白梅祭開会まで、あと1時間!

平成26年9月5日(金) 本日13:00より、白梅祭が開会します。あと1時間になりました。 5日、6日は文化の部(文化祭)、7日は体育の部(体育祭)があります。 今は展示の準備が完了して昼食をとったり、最後のリハーサルを各...
PTAの皆様へ

白梅祭準備(その3)

平成26年9月3日(水) 本日は午前中に白梅祭体育の部のリハーサルをしました。白梅祭はいよいよ明後日に迫ってきました! 明日は文化の部のステージ発表のリハーサルが予定されています。  
PTAの皆様へ

白梅祭準備(その2)

平成26年9月2日(火) 本日午後から、全学年合同で体育の部の予行、フォークダンスの練習を行いました。 その後、全員でグラウンド脇の草を抜いたり整備をしました。 文化の部の準備も着々と進んでいます。どのクラスも工夫を凝らし...
吹奏楽

白梅祭の準備

平成26年8月29日(金) 始業式のあった25日から、午前中は授業、午後は白梅祭の準備をしています。各クラス、各文化部の準備や、学年を越えて結成した赤・青・黄の各ブロックによる応援練習など、それぞれの活動を頑張っています。 白梅...
PTAの皆様へ

白梅祭のご案内

平成26年9月5日(金)~7日(日)に、真庭高校落合校地にて、白梅祭を開催します。 文化の部の一般公開は9月5日(金)13:30~15:40、6日(土)9:00~11:45 体育の部は9月7日(日)9:00~15:45 ...
ハンドボール

表彰伝達式、1学期終業式

平成26年7月28日(月) 本日、1・2時間目の後に、表彰伝達式と終業式を行いました。 ハンドボール部:美作総体第1位 バドミントン部:美作総体男子学校対抗戦第1位、男子ダブルス第1位、女子学校対抗戦第2位、女子ダブルス第...
文化部

美術部、全国総合文化祭の壮行式

平成26年7月24日(木) 美術部3年生の松尾佑希さんの壮行式を行いました。7月27日から茨城県で開催される第38回全国高等学校総合文化祭に美術・工芸部門で岡山県代表の一人として参加します。 各都道府県から代表として推薦された「...
おちまにトピックス

ユネスコスクール世界大会第3回準備セミナー

平成26年7月20日(日) 大阪府立大学中百舌鳥キャンパスで行われたユネスコ世界大会第3回準備セミナーに参加しました。世界中の高校生が集まる世界大会が今年11月に岡山市で開催され、真庭高校はユネスコスクール(ASPnet)の加盟校とし...
生徒会活動

学生版ものがたり会議~若い力で25年後実現して欲しい真庭ライフスタイルを提案しよう

平成26年7月17日(木) 久世エスパスホールにて蒜山・勝山・久世・落合の高校生120名が集まり,真庭の未来について語り合いました。 これは真庭市の総合計画策定ものがたり会議の1プロジェクトです。 ワークショップ後...
生徒会活動

薬物乱用防止キャンペーン

平成26年6月25日(水) 朝の登校時間帯に、生徒昇降口付近で薬物乱用防止キャンペーンのビラ配りが行われました。真庭地区の指導員の方々が来校され、生徒会メンバーを中心とした生徒と一緒に啓発資材を配布し、呼びかけをしました。