平成23年10・11月 図書館トピックス

★ 10・11月のトピックス ★

一龍斎貞水立体怪談~人間国宝貞水が誘う恐怖の世界~

芸術鑑賞会を実施

保護者向けチラシ 10月31日(月)の午後、右のプログラムで芸術鑑賞会を開催しました。元気の良い桂文三さんの落語と解説、人間国宝の一龍斎貞水さんの洗練された講談 ……皆で古典芸能の世界を堪能しました。
 また、保護者への案内に加え町内の無線放送で案内したこともあり、保護者・地域の方40名も鑑賞され、有意義な時間になりました。

 3年生のMさんは、鑑賞後、次のような感想を書いてくれました。

 落語は、小話の部分からとてもおもしろくて、次々に言葉が“立て板に水”に出てくることに驚いた。何人かの声を使い分けながら、よくあんなに話せるものだと感心した。
 講談は、怖くないと言われたが、セットも照明も音響効果も本格的で、何より話し方が真に迫っていて、結構怖かった。
幽霊が登場したときは、声が出そうになり慌てて口を押さえた。
普段は落語や講談にふれる機会がないので、良い経験ができたと思う。日本の伝統文化として、大切にしたいと思った。


☆ 只今、読書キャンペーン実施中 ☆

10月27日~11月18日、「ポイント集めて賞品ゲット!!」キャンペーンを実施します。今年もたくさんの賞品が寄せられました。(感謝・感謝!デス)10月27日~11月9日は、全国的にも「読書週間」まさに読書の秋の到来です。あなたは何を読みますか?図書室で本を借りる時に、司書の先生にポイントカードを出して印を押してもらいましょう。7つ印が集まったら、賞品を選べます。

☆秋の読書キャンペーン☆ こんな景品ありま~す!!

☆ 2・3年 読書会LHR実施 ☆

 11月16日7限LHRで、『阪急電車』( 有川 浩 著 )中の「仁川駅」の一部分をテキストとして、2・3年生が読書会を実施しました。どちらの学年もテキストを読んだ後、「話し合いのポイント」に従ってグループで意見交換し発表をしました。各クラスそれぞれに、各グループから出た意見に納得したり考えたり……楽しいながらも有意義な時間を過ごせたようです。各学年の「話し合いのポイント」は次のとおりです。

 《2年》 
(1) ミサとカツヤの関係はどのような関係か  
(2) カツヤはなぜ電車のドアを蹴ったのだろうか
(3) ミサとカツヤの関係はこの後どうなっていくだろうか。また、それはなぜですか?

 《3年》
(1) ミサとカツヤの関係はこの後どうなっていくだろうか
(2) そう考えた理由は? 
(3) どのような恋愛をしたいか

♪ 10月の図書だよりはこちら→”図書だより平成23年10月号”
♪ 11月の図書だよりはこちら→”図書だより平成23年11月号”