学校行事 2年生修学旅行1日目(クラス別研修) 6月13日(火)修学旅行1日目(クラス別研修) 伊丹空港から羽田空港に無事到着。東京はあいにくの雨。 午後から各クラスに分かれてのクラス別研修でした。 ↓1組は上野動物園・アメヤ横丁 ↓2組はお台場メガウェブ・ト... 2017.06.14 学校行事
おちまにトピックス 2年生TR(テーマ導入) 2017年6月9日(金) 2年生1回目のTR活動報告 2年生全体のテーマは「地域自然資源×進路」です。 グループに分かれて地域自然資源について考えました。 これからどんな活動をしていくのか、とてもワクワクしています。... 2017.06.09 おちまにトピックス
学校行事 1年生 しめ山登山 平成29年6月5日(月)、1年生が5・6時間目を使い、学校の近くにある「しめ山」に登りました。 しめ山は地元、垂水向津矢地区のシンボル的な山で、地域の方と真庭高校の生徒が協働してイベントや調査を行っています。 今年は、地域の方々... 2017.06.05 学校行事
水泳部 第45回 岡山県高等学校水泳競技大会 第1位!! 平成29年6月4日(日) 児島地区公園水泳場(児島マリンプール)で行われた、第45回岡山県高等学校水泳競技大会に本校1年生の田中聖一くんが出場し、「男子400m個人メドレー」において大会新で第1位になりました! 今後のさ... 2017.06.04 水泳部運動部部活動
学校行事 球技大会 平成29年5月26日(金)、白梅総合運動公園で球技大会が行われました。 バレーボール・ソフトボール・卓球の3競技に分かれ、プレーしました。 みんなと力を合わせ気持ちの良い汗をかくことで、中間考査後の良いリフレ... 2017.05.26 学校行事普通科看護科
学校行事 生徒総会・美作総体結団式 平成29年5月10日に生徒総会と美作総体結団式が本校体育館で行われました。 生徒総会では、昨年度の活動報告や決算報告、本年度の各種委員会の活動計画や予算の承認などが行われました。 その後、美作総体の結団式が行... 2017.05.10 学校行事普通科生徒会活動看護科部活動
バレーボール 平成29年度 美作地区高等学校総合体育大会バレーボール 2017年4月30日(日) 第64回 美作地区高等学校総合体育大会バレーボール競技(女子)が津山商業高校で行われました。 準決勝で林野高校に敗れ、3位入賞になりました。 試合結果は以下の通りです。 対 津山高校 2(... 2017.04.30 バレーボール運動部
学校行事 1年生宿泊研修(2日目) 平成29年4月27日(木) 宿泊研修2日目。 まずは、3年間手帳の使い方の説明を受け、起床時間・学習開始時間・就寝時間の3点固定と自己管理の大切さを学ぶことができていました。 そして、滴一滴の書き写し、漢字... 2017.04.27 学校行事普通科看護科
学校行事 1年生宿泊研修(1日目) 平成29年4月26日(水) 落合校地の普通科・看護科の1年生が岡山市の施設で宿泊研修を行いました。 施設に到着して、いざ、野外炊事! 入学式に引き続き、またもやあいにくの雨模様でしたが、みんなで協力しながらどの班も美味しい... 2017.04.26 学校行事普通科看護科
おちまにトピックス エンカウンター 4月19日(水)に1年生を対象としたエンカウンターが行われました。 各クラスごとにカウンセラーの先生、養護教諭、担任を交えて、笑顔が飛び交う楽しい雰囲気の中で活動ができていました。 エンカウンターは、友人作りやクラスの団結力を深... 2017.04.19 おちまにトピックス普通科看護科