おちまにトピックス

2年生普通科・看護科 春期課題について

春季休業中の課題一覧をpdfで掲載します。 2年生普通科・看護科 春季休業中課題一覧ダウンロード
おちまにトピックス

卒業おめでとう!

 令和元年度卒業証書授与式及び修了証書授与式を落合校地で行いました。  本日、125名の卒業生、21名の修了生が巣立ちました。 新型コロナウィルス感染症対策のため、規模を縮小して開催。 少し寂しい卒業式になるかと思いましたが、在校生からの...
おちまにトピックス

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について

令和2年2月28日   保護者の皆様へ 岡山県立真庭高等学校 校長  赤松 一樹 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について    余寒の候 保護者の皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。...
おちまにトピックス

卒業式における新型コロナウイルス感染症への対応について

令和2年2月26日    保護者の皆様へ 岡山県立真庭高等学校 校 長  赤松 一樹 卒業式における新型コロナウイルス感染症への対応について    余寒の候 保護者の皆様にはますます御健勝のこととお喜...
専攻科

看護師国家試験へ出発!

令和2年2月15日(土)  看護師国家試験(広島受験)へ向けて専攻科2年生が出発しました。  専攻科1年生・保護者の皆様・卒業生・教職員らが見守る中、出発式が行われました。専攻科1年生からのエールを受け、代表生徒が挨拶をしてバスに乗車しま...
おちまにトピックス

TR成果発表会が行われました。

 今年も真庭トライ&リポート(総合的な学習の時間)成果発表会を行いました。  1年生の発表会は各教室で行われました。1年生は「SDGs~MANIWAの中には愛がある~」を共通テーマに、各チームごとに1年間の取り組みの成果を発表しました。 ...
学校行事

13回目のマラソン大会!

令和初、13回目のマラソン大会が開催されました! 戦いの場はいつもお世話になっている、白梅総合運動公園。 朝から冷たい雪が降り、前日の雨で道のコンディションは良いとは言いがたい。 しかし、ケガ等の理由以外での見学者はおらず、全員が最後まで...
おちまにトピックス

2年生進路ガイダンス

 1月22日(水)の午後、普通科の2年生を対象に、進路講話を受講した後、進路ガイダンスを実施しました。  生徒は11種類の講座の中から、自分の進路に関連する2つの講座を選択し、受講をしました。講師の方々は、大学や企業の専門の方に来ていただ...
おちまにトピックス

1年生が百人一首に挑戦!

1月15日(水)7限、1年生百人一首大会が行われました。 参加した生徒の半数ほどが、百人一首のかるた取りを初めて体験しました。 クラス優勝は1年1組、個人優秀は1年1組の佐田さん(63枚)でした。
おちまにトピックス

3学期、スタート!

本日より、3学期がスタートしました! 3年生は、残りわずかの学校生活。 2年生は、3年0学期のスタート。 1年生は、中心学年への準備期間。 さぁ、どう過ごす?3学期! わくわくしながら1日ずつ大切にしていきましょう!!