PTAの皆様へ

【お知らせ】1月30日(金)にTR発表会を開催します

平成27年1月29日(木) 1月30日(金)に、TR(真庭トライ&リポート)の発表会を開催します。これまで1年間、テーマごとにグループに分かれて取り組んできた探究的・体験的な活動を発表する学校行事です。1月になってからは連日、放課後に...
おちまにトピックス

集まれ!科学への挑戦者 発表会 (非常食用グリーンカーテン)

岡山大学にて行われた「集まれ!科学への挑戦者」に参加しました。 この会は日々の研究の成果を発表する会です。発表したのはTR(総合的な学習の時間)で化学について研究をしているグループです。 このグループの研究は「非常食用グリーンカ...
文化部

書道部、合同錬成会

平成27年1月10日(土) 書道部の合同錬成会に参加しました。第39回全国高等学校総合文化祭・書道部門に出場する岡山県代表7名のうちの1人に、看護科3年生の木崎さんが選ばれ、同じ県代表生徒と一緒に明誠学院高校の書道教室で作品制作の練習...
学校行事

三学期始業式

平成27年1月8日(木) 午前中に課題考査、午後から三学期の始業式を行いました。今日から三学期が始まりました。
ボランティア活動

小学校で学習支援のボランティア

平成27年1月6日(火) 1月5,6日の2日間、真庭市立 水田小学校で、1年生から6年生を対象とした学習支援のボランティア『先生は高校生』に、本校1~3年生11名が参加しました。 算数、国語のテスト問題を配付し、解かせた後に採点...
文化部

美術部、書道部が共同で制作した祭神額絵馬を神社に奉納しました

平成26年12月30日(火) 美術部、書道部が共同で制作した因幡の素兎の場面を描いた絵馬を、垂水神社に奉納しました。 美術部が大国主命と素兎の対面シーンの絵を描き、書道部はその場面での大国主命のセリフを古事記から引用して書きまし...
ハンドボール

表彰式、2学期終業式

平成26年12月26日(金) 午前中は授業をした後、午後から2学期終業式を行いました。終業式の前に、以下の表彰披露がありました。 ■軟式野球部:秋季岡山県高等学校軟式野球大会 第3位 ■ハンドボール部:岡山県高等学校ハンド...
生徒会活動

落合こども園であいさつ運動!

平成26年12月25日(木) 落合こども園であいさつ運動を行いました。 小さなこどもの「おはようございます。」というかわいらしい返事に癒されながら、あいさつ運動ができました。 めざせ! あいさつ 日...
オープンスクール

受験生応援キャラバン 北房中学校 冬の陣!

12月18日(木) 夏のキャラバンに続いて、北房中では県立高校特別入試に対応した 国語・数学・英語 の応援キャラバンに行ってきました。 3年生26名が、各教科の基本問題を中心に3時間勉強しました。 まずは国語。「自分...
おちまにトピックス

落合小学校合同あいさつ運動!

落合小学校と合同であいさつ運動を行いました。場所は落合小学校で行いました。 小学生の元気さに圧倒されながらも、高校生らしく爽やかにあいさつができました。 今後とも、小学校と協力して、続けていきたいと思います。 (ちなみ...