H26修学旅行

修学旅行レポート③

6月11日(水)くもり のち 雨 修学旅行2日目です。天候は今ひとつでしたが、グループ別研修やナイトツアーを経験しました。 まずは企業見学、NHK。 美術館コースはみんなでジブリ美術館へ行きました。 ...
普通科

教育実習

平成26年6月11日(水) 先週から、今年度の教育実習が始まっています。実習生のコメントを紹介します。 佐藤崇士先生(左) 看護  吉備国際大学 保健医療福祉学部 看護学科 「教育実習が始まり一週間が過ぎました。だ...
普通科

普通科3年生 児童福祉の授業(生活教養類型家庭系)

平成26年6月11日(水)  3年生の普通科生活教養類型、家庭系の生徒対象の、「児童福祉」の授業で、保育検定のための歌唱指導の様子です。保育系の進路を希望する生徒が選択する少人数での授業なので、全員に目が行き届き、楽しい雰囲気で指導で...
H26修学旅行

修学旅行レポート②

6月10日(火)東京都内 くもり 修学旅行1日目が終了しました。 1組、2組がクラス別研修で行った上野動物園の様子と、ホテルでの様子を少しご紹介します。 まずは上野動物園! ↑モノレールから下車した人...
H26修学旅行

修学旅行レポート①

6月10日(火) 東京都内 くもり 天候を心配していましたが、程よい天気の中、それぞれのクラス別研修に向かいました。 2組は、まずお台場を散策=(^.^)=
ハンドボール

ハンドボール部 県総体

6月7、8日とハンドボール県総体が開催されました。 1人ひとりが声を出し、シュートを決め、ゴールを守り、熱戦を繰り広げ粘り強く頑張りました。   チーム一丸となって試合に挑みましたが、2戦目で敗退しました。 3年生は...
おちまにトピックス

H26 2年真庭高校 落合校地 東京修学旅行 出発準備

H26 2年真庭高校 落合校地 東京修学旅行 出発準備 ☆ 修学旅行期間中の内容を載せていきます。 ☆ 修学旅行期間 : 平成26年6月10日(火)~13日(金) 日程 6/10 学校 => 岡山空港 => ...
就職

普通科1年生進路説明会

平成26年6月4日(水) 7時間目LHRに、進路説明会を行いました。普通科は2年生になると、国公立大学をはじめとした進学を目指す探求類型と、就職を含めた幅広い進路に対応した生活教養類型に分かれます。 進路課長から、自分の弱点を克...
普通科

授業公開

平成26年6月4日(水) 落合中学校の先生11名が来校されました。5,6時間目の時間帯で、普段の授業の様子を見ていただきました。16日には本校教員が落合中学校を訪問し、授業参観をすることになっています。  
普通科

1年生、「社会と情報」の授業

平成26年6月3日(水) 1年生の「社会と情報」では、パワーポイントを使って、学校紹介のスライドを作成する授業を行っています。どうすれば相手に内容が伝わりやすいプレゼンテーションになるのかということを大切にして、ページのデザイン・配色...