食農生産科 農業クラブ 意見発表 農業クラブの大会の一つである、意見発表大会。 テーマを決めて、生徒たちが日頃思う事や、感じる事、課題解決などを文章にまとめて発表していきます。 まずは、クラス予選会。クラス代表が決まれば、校内予選で先輩方と一緒に校内代表をきめます。その後... 2022.05.11 食農生産科
食農生産科 農業クラブ総会 農業クラブ総会が行われました。久世校地の先輩方とは、リモートでの総会でしたが、生徒の皆さんは、緊張の面持ちで先輩方の話を聞いていました。年間を通して、様々な大会が行われますが、一年生も代表になるチャンスがあります!活躍を期待しています。 ... 2022.05.11 食農生産科
おちまにトピックス 3Dプリンターが初稼働! 本校に3Dプリンターが来ました!さっそく稼働させて、落合垂水地域の地形模型を作成しました。初めて見る3Dプリンターに生徒は興味津々!これから授業や様々な教育活動のなかで、活躍してくれることを期待しています。 ... 2022.05.10 おちまにトピックス専攻科普通科看護科経営ビジネス科食農生産科
軟式野球 【軟式野球部】岡山県総合体育大会東部地区予選結果 5月3日と4日に岡山県総合体育大会東部地区予選が行われました。真庭高校は、勝山高校と興譲館高校と連合チームを組んで出場しました。 3日は瀬戸南高校、4日は関西高校と試合をしました。真庭高校生の活躍もあって2試合ともに勝利することができ、6... 2022.05.06 軟式野球運動部部活動
バレーボール バレーボール部春季大会県ベスト16! バレーボール部の春季大会が終了しました。 2週にわたっておこなわれた大会、本当によく頑張りました。 冬の新人戦では、県大会出場を惜しくも逃してしまっていたため、今回はリベンジのつもりで挑みました。 そして限られた練習時間の中でも工夫を凝ら... 2022.04.27 バレーボール専攻科普通科看護科経営ビジネス科運動部部活動食農生産科
専攻科 専攻科2年生沐浴実習 4月26日(火)専攻科2年生が母性臨床看護という授業の中で沐浴演習を校内で行いました。 ダミー人形を実際の赤ちゃんに見立て、体温を計測した後、頭の支え方に注意しながらゆっくりとお湯につけます。「気持ちいいねえ」とやさしく声をかけながら... 2022.04.26 専攻科
食農生産科 【初実習】スイカの栽培始めました 4月25日(火)食農生産科1年生が「農業と環境」の授業の中で、スイカの苗の植え付けの実習を行いました。今回が食農生産科としての初めての実習となります。 学校の東側にある今年度新たに整備された圃場(ほじょう)に、インゲンの種をまいたあ... 2022.04.25 食農生産科
専攻科 専攻科2年5校オンライン交流会 4月23日(土)岡山県内の看護科・専攻科が設置されている高等学校が集うオンライン交流会に専攻科2年生が参加しました。この交流会は平成20年度にスタートし、新型コロナウイルス感染症により一昨年度、昨年度は中止となりましたが、今年度はオンラ... 2022.04.23 専攻科看護科
学校行事 1年生集団づくり行事を実施! 本日1年生対象に集団づくり行事が行われました。 1・2限はしつもんメンタルトレーニング、3限はアンガーマネジメントについて、ゲームを通して学ぶことができ、終わったあとの生徒の感想から、「楽しかった」「仲間を知ることができた」「思いやること... 2022.04.15 学校行事専攻科普通科看護科経営ビジネス科食農生産科
学校行事 1年生Chromebook研修会を実施しました! 本日1年生にChromebookが届きました! ワクワクしながら箱を開け、真新しい自分のChromebookを目の前に、非常にうれしそうな表情を見せてくれました。 自分のアカウントが配布され、パスワードの設定、クラスルームへの参加、F... 2022.04.15 学校行事看護科経営ビジネス科食農生産科